大人可愛いゆるふわパーマ|バッサリイメチェンしてボブに|40代の方にもおすすめ*
こんにちは!!
横浜・桜木町エリアで、くせ毛を生かした”無理をしないお洒落ヘア”を提案しているくせ毛美容師の佐藤りょうこ(@ryoocosato)ともうします。
佐藤りょうこ
くせ毛と栄養のはなしがだいすきです。
ヘアスタイルの提案×食事改善で年齢特有の悩みを解決しています。
健康的なライフスタイルを目指しましょう*
⇧くせ毛美容師佐藤りょうこのプロフィールとこだわりはこちら。
今回はもう何年も担当させていただいているお客さまのロングヘアーを、久しぶりにバッサリと切らせていただきました。
ボブにしていたころも知っているので、懐かしかったです。
バッサリ切るの、好きです(笑)
お客さまの心が決まっていれば躊躇なく切らせていただきます✂
もくじ
Before|バッサリと肩上までカットし、パーマをかけます。
背中まで頑張って伸ばしましたが、髪が多く乾かすのが大変!ということでスタイルチェンジします。
ここまで伸ばすとなかなか踏ん切りがつかないものです。
髪を短くしたいお客さまに対して「え?切るんですか?もったいない!!」と言うことはまずないです。ショートカット好きだし可愛いし。
ただ、お客さまの心が決まってない場合は断ります。絶対に似合うのに!!という確信があったとしても、ちゃんと理由を伝えた上で断ります。
なぜかというと、迷いがある状態で短く切ってしまうと後悔しやすいからです。切ってしまうのは簡単ですが、お客さまのその後のことを考えると切らないほうが賢明だからです。
佐藤りょうこ
過去にショートやボブにしたことがない方はイメージがつかないので、なかなか踏ん切りもつきません。今回のお客さまはボブにしていたことがあるので、イメージがつきました。
ということで、バッサリとボブにカットしてゆるふわパーマをかけさせていただきました!!
After|くせが強くないのでスタイリングしやすくゆるふわパーマをかけました。
くせが全くないわけではないのですが、髪が硬くて多くツンツンしがちな髪質です。パーマをかけることで解消されます!
いいくせを元々お持ちで、いい感じのヘアスタイルになる髪質の方もいらっしゃいますが、パーマをかけたほうがスタイリングがしやすくなることもあります。
髪質的にとてもかかりやすいので、ゆるっとかけました。
かかりにくい髪質の方は、もう少ししっかりめにかけた方がパーマの持ちがよくなります。
お気軽にご相談ください。
お客さまの生活スタイルに合わせたヘアデザインが得意です。
+++お客様の生活スタイルに合わせたヘアデザインが得意です+++++++++++++
ひとりひとりのお客さまの頭のかたち・髪質・くせ・生え方に合わせた繊細なカットをし、基本的にノンブローで仕上げています。
- くせ毛に合わせた繊細なカット。
- 普段の分け目の取り方。
- 普段の乾かし方。
以上のみっつのことをすれば、アイロンで巻かなくてもボサボサになりがちなくせ毛さんもお洒落ヘアになります!
カットはもちろんわたしの役目。
あとは、分け目の取り方と乾かし方をお教えするので、おうちでやってやってみてほしいです。そんなに難しいことではありません。
そして、ヘアチェンジだけでなく大人の身だしなみという価値観も大事にしています。
トレンドを追ったヘアスタイルではなくても、白髪染めも、2か月に1度の定期的なカットも、立派な美意識であり大人の身だしなみです。
佐藤りょうこ
頭のかたち・髪の量・髪質・くせ・生え方など、ひとによって違います。
ひとりひとりの生活スタイルに合わせた、最適な再現性のあるスタイル・無理のないお手入れ方法をご提案させていただいてます!
生活スタイルや普段のお手入れ、頭のかたちなどの特徴などを考慮せず、向いているスタイルではなくやりたいスタイルを追求すると無理が生じることもあります。
無理をしないのはつまらないのかもしれませんが、無理をしたくない方がいるのも事実です。
ヘアチェンジやイメチェンだけでなく大人の身だしなみという価値観もあっていいと思います。
ヘアスタイルはお客さま自身が自宅で再現できてこそ!!くせを見ながら、とにかくこまかくカットしてます!!
くせ毛でお悩みのお客さま、ぜひ相談ください★
基本的に縮毛矯正やコテ巻きはあまりすすめません(o^^o)なるべく手のかからないヘアスタイルづくりをします。
丁寧なしごと、リラックスできる空間造りを心がけております。積極的に話しかけない接客スタイルです。美容室嫌いのお客さまもぜひ一度ご来店くださいませ。
佐藤りょうこ
⇧くせ毛美容師佐藤りょうこのプロフィールとこだわりはこちらから。