原材料にこだわった人気プロテイン3選*美髪や美肌に◎

こんにちは!!
横浜・桜木町エリアで、くせ毛を生かした”無理をしないお洒落ヘア”を提案しているくせ毛美容師の佐藤りょうこ(@ryoocosato)ともうします。
佐藤りょうこ
くせ毛と栄養のはなしがだいすきです。
ヘアスタイルの提案×食事改善で年齢特有の悩みを解決しています。
健康的なライフスタイルを目指しましょう*
⇧くせ毛美容師佐藤りょうこのプロフィールとこだわりはこちら。
もくじ
プロテインのススメ|美髪・美肌にはまずプロテイン◎
わたしは美容師です。
もちろんヘアケア商品も提案しますが、プロテインをよくおすすめします。
なぜならば、美髪や美肌を目指すにはたんぱく質は必要不可欠だからです。
カラダは食べたものでつくられます。
プロテインはトレーニングするひとが飲むもの、というイメージがありますが、筋肉も髪も肌も爪も人間のカラダのすべての細胞にたんぱく質が必要です。
運動しないのに「プロテインを飲んでも太るだけじゃないの?」とよく聞かれます。
これはイメージでしかありません。
プロテインはただのたんぱく質の粉です。
プロテインには抵抗があるのに、アイスやお菓子を抵抗なく食べているのを不思議にはおもいませんか?
実際、どちらのほうが太るのでしょう?
これは、知識の差と植え付けられたなんとなくのイメージによる思い込みかもしれないとはおもいませんか?
しつこいですが、カラダは食べたものでつくられます。
ふだんの食事ではなかなか必要量を摂りきれないたんぱく質は、プロテインで補うのが効率的なのです。
そして、美髪や美髪には食事改善がだいじだと、身をもって実感しているのでわたしは伝え続けています。
わたし自身、ひびの食事の補助にプロテインを取り入れてみて、カラダの変化を感じました!!
何より大きな変化は、目の下や頬のたるみが消えたことです。
佐藤りょうこ
ということで、今回は原材料にこだわったおすすめのプロテインをまとめてみました!
原材料にこだわったプロテインがおすすめ|添加物や人工甘味料は避ける◎
*よくわからない不定愁訴を改善したい・・
*美髪・美肌になりたい・・薄毛・白髪を改善していきたい・・など・・
プロテインに興味をもつ方は、何かしらの改善をしたいと思っているはず。
プロテインによく入っている添加物や人工甘味料は腸内環境を荒らしてしまい、アレルギーや肌荒れなどの「不調」が起こりやすいです。
せっかくプロテインを生活に取り入れるのであれば、余計なものが入っていないものを選びたいですよね。
だからわたしは、添加物や人工甘味料が使われていなくて、原材料にこだわったプロテインをおすすめします(/・ω・)/
佐藤りょうこ
自分が使ってみて、本当にいいと思ったものしかおすすめしたないので、いまから紹介するプロテインは本当におすすめです!!!
原材料にこだわっているプロテイン厳選3選
ということで厳選3選を紹介してゆきます♥♥♥
①チョイスプロテイン|みっつの原材料のみでつくられている。
まず、チョイスプロテインさん!ここ最近のわたしはチョイスプロテイン一択です!!!
チョイスプロテインさんの一押しポイントは、なんと・・ みっつの原材料のみでつくられています!!
- ホエイ(乳清たんぱく質)
- ステビア(天然甘味料)
- 抹茶やココアなどのフレーバー
以上、原材料はこのみっつのみです。
- ダマになり溶けにくい
- フレーバーの味が濃い
わたしはダマになりやすいことはデメリットだとは思っていません。
ダマになりやすいプロテインは、余計な添加物が使われていない良質なプロテインのことが多いです。
わたしはチョイスプロテインのココア味と抹茶味をずっとリピ買いしています。
安価な甘味料を使っていないため、変な甘さがなく飲みやすく、フレーバーも濃いのでとてもおいしいです。
原材料にこだわっているのにお手頃価格♥おすすめです♥
佐藤りょうこ
②ファインラボ|溶けやすくてダマにならない!
次に、ファインラボさん!
- ダマにならず溶けやすい
- フレーバーの味がチョイスプロテインに比べると薄い
原材料にこだわっているプロテイン って・・とにかく、大体はダマになりやすいし泡立つ飲みものです!!
わたしはダマも泡立ちも気にならないタイプの人間ですが気にする人、一定数います。そんな方におすすめです!
ファインラボさん・・溶けやすさだけじゃなく、原材料も安心です。
チョイスプロテインを飲む前にお世話になってました♥
こちらもお手頃価格でおいしく、原材料にこだわっているプロテイン♥おすすめです♥
佐藤りょうこ
③ウェリナ|運動指導者・森拓郎さんのプロテイン◎|とにかく美味しい!デザート!!
最後に、Welina.(ウェリナ)さん!
私の尊敬する運動指導者の森拓郎さんプロデュースのプロテインです!
- とにかくおいしい。デザート。
- 人工甘味料を使わずに天然甘味料の羅漢果を使っている。
- 香料不使用
- ホエイとソイ、どちらもある
ウェリナシリーズはとにかく美味しいです(/・ω・)/
特徴的なのは人工甘味料は使わず羅漢果を使っていることですね♥
あと嘘っぽい味にならないように香料不使用なのです。最高。
プロテインなんだけど、ただただ美味しい飲みものです。
そして、ホエイプロテイン(乳清たんぱく質)、ソイプロテイン(大豆)、原材料に動物性と植物性の両方を使っていることも大きな特徴ですね。
ダイエットに対する考え方とか好きだし、ビジネスマンとしても尊敬してます。森拓郎さん、単純にファンです。はい。
森さんがつくるプロテインもほんとーにおいしくて、プロテインの概念を超えちゃってます!プロテインというか、もはやデザート♥おすすめです
佐藤りょうこ
ホエイプロテインがおすすめ!!
わたしのおすすめはホエイです!!!ホエイ推し!!!
ウェリナは色んな種類のプロテインがありますが、必然的にホエイ・カフェラテ味推しです(/・ω・)/
体質や体感、食に対するポリシー・・はたまたコスパなのか・・
自分自身がなにを気にするのか?
重きを置きたいところはどこなのか?
選ぶ基準は人によって違うと思います。
ぜひ、参考にしてみてくださいね♥
⇧くせ毛美容師佐藤りょうこのプロフィールとこだわりはこちら。